三室戸寺に紫陽花を見るラン20km
毎朝5時起きなので、朝ランをやっているのです!空気が清々しくて気持ち良いです~。
が、連日の大雨。朝、びしょびしょのホームコースを避けて、どこへ行こうか考えたあげく、そうだ!宇治へ行こうとひらめき、三室戸の紫陽花を見ることに…。
宇治へ行くのは久々だったので、南団地で迷い、宇治川河川敷に降りたら、道が浸水して通れず引き返したり、なんやかんやで時間がかかりました。それに河川敷、結構蒸してサウナのよう…。それでも昼には宇治に着き、宇治で蕎麦やに入った。この蕎麦やは十割蕎麦で美味しいのだけど、さらに量が減っていてお腹にたまらへんかった~(^^;ほんまは三室戸のイタリアンとかに行きたかったけど、この格好で一人じゃ、やっぱり無理っぽい(^^;
その後、宇治、さわらびの道から、宇治上神社。なぜか「うさぎみくじ」があって、青、黄、ピンク、白、いろんなうさぎがいる。やっぱりピンクを見つけて引いてみる。末吉(--; 思わぬ波乱があるねんて(--;
そのまま三室戸寺へ。境内1万本のあじさいは満開。蓮ももうすぐ咲き始める。
本殿のあたりは不思議な勝ち牛に健脚うさぎに、金運の蛇女(?)にワンダーランドでした~。この蛇の宇賀神をなでると金運が出るということで、なで回してみました~。
この当たりから、カンカン照りに…。河川敷は蒸して暑くてばてばてで、御陵さんの坂は歩きを混ぜながらようやく帰宅。
帰って距離を測ったら、20kmでした~。
| 固定リンク
コメント
朝RUN、やってるのですか!!
頑張っているなあ~。
三室戸寺は、1万本も紫陽花が咲いてるのですか!!
それは、凄いなあ~!
やはり梅雨は、紫陽花が綺麗ですねえ!!
しかし、大蛇の宇賀神・・・なんか変・・・。
投稿: おかん | 2011-06-23 23:58
おかんさん、
こつこつ朝ラン、月間目標100kmを達成しました(^^)
けど、朝6時半でも爽やかではありません。8時になったらカンカン照り。
これから、どうしましょう(^^; 夜叉が池がんばって下さいね~。
投稿: めぐむ | 2011-06-24 20:55